キッチンのレイアウトによって風水の恩恵は変わる

運気アップ!

(フジワラユカ/コンテンポラリー風水コンサルタント)

あなたのお宅のキッチンはどのような間取りですか?
風水では、間取りの特徴からどのような傾向になりやすい家かをある程度予見することができます。とりわけキッチンはさまざまなレイアウトがある場所。最もシンプルなI字型から、L字型、U字型、最近はアイランド型やペニンシュラ型なども人気ですよね。今回はキッチンのレイアウトによってどんな流れが生み出しやすくなるかというお話をしたいと思います。ご自身やご家族の願いに沿って今後の住み替えやリフォームをお考えになる際の参考にしてみてください。

キッチンに求めたいのは開放感?それともおこもり感?

もしもあなたが料理人だったら、どんな場所で料理を作っている自分に充実感を感じますか?「良い景色が見える開放感のある厨房で料理をしている自分」「お客さんの注目の中で誇らしく料理をしている自分」「特注の厨房で料理に集中している自分」など、それぞれに思い描くイメージがあると思います。機能的であることは良いキッチンの要件の一番にあることは間違いありませんが、キッチンのレイアウトは一概にどれが良いということはありません。風水では入り口や窓の位置、壁がどのように配置されているかで基本的な流れを観ることができますが、その空間に流れるエネルギーには個性があります。人の性格と同じように好き嫌い、向き不向きがあることを覚えておくと、今後の転居やリフォームのプランをより楽しむことができると思います。

子育てに良いキッチンとしておすすめなのは…?

子育ての時期は最も忙しい時期の一つ。家事をしながらご家族みんなに気を配る必要のある時期です。ですから、キッチンに立ちながら家全体を見渡しやすいキッチンがおすすめです。お子さんがリビングなどで遊んでいるときに背中を向けて料理をすることになるキッチンより、カウンター越しに様子が見えるキッチンの方が恩恵は得られやすくなります。お子さんにとっても自分に目線を届けてくれる保護者の様子が感じられることは安心感につながります。また、カウンタータイプのキッチンのほとんどは背後に壁面がくるため、落ち着いて料理がしやすい利点もあります。セミオープンタイプのこうしたキッチンは、開放感と安心感の両方があり、家族の司令塔のような役割を担うには恩恵が大きい間取りだと言えます。

料理を作ることに集中したいあなたにおすすめなのは…?

職人タイプのあなたは、開放感よりもおこもり感のあるレイアウトが向いています。入り口の開口部以外がしっかり壁で仕切られた居室のようなキッチンがおすすめ。システムキッチンの形はどのタイプでも良いでしょう。誰にも邪魔されず、静かに集中して料理に勤しむことをサポートするのはおこもり感のある空間。料理をしている時に心が整うような感覚が得られやすいのもこうしたキッチンです。自分だけの空間として、お気に入りの道具や器や食材を揃え、使いやすいように自分なりにカスタマイズしながら機能的に活用していくと良いでしょう。

キッチンが自己実現の場になる人におすすめなのは…?

これはもうお分かりですね。オープンキッチンがおすすめです。今人気のアイランドキッチンやペニンシュラキッチンなどがこのタイプです。アイランド型は「島」のように周りを回遊できるキッチンで、ペニンシュラ型は「半島」の意味で壁から長くキッチンが伸びているタイプ。どちらも非常に開放的で、複数の人と料理をしたりパーティーをしたり、料理教室などもしやすいキッチンです。従って、料理を通じて人とコミュニケーションをとったり、料理を仕事にしたり、料理の写真や動画を撮影することが好きな人に向いています。また、日常的にキッチンで過ごす時間が長い人で開放的なキッチンが好きな人には恩恵が大きいレイアウトです。ただし、常に綺麗に保つのは大変なので、自分では扱いこなせないと感じる人もいらっしゃいます。美しく整頓することも含めてオープンキッチンの活用と演出に自信のある人におすすめしたいです。

いかがでしたか。キッチンのレイアウトによって、その空間の持つ個性がもたらす流れの傾向が変わっていきます。また、私たちのライフステージの変化によっても求める豊かさが変わっていきますので、特徴を捉えていただきながらキッチンを考えていくと良いと思います。ご参考になさってみてください。

(風水コンサルタント フジワラユカ)

不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか
不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか

初めての不動産購入や売却など、不動産売買をトータルサポートします。
相続や資産処分など、法務・税務に関係する内容についてもお気軽にご相談ください。

不動産購入なら仲介手数料不要のリバリノ!
リバリノ物件一覧はこちらから

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。