明確な違いはあるの? 「リフォーム」と「リノベーション」

明確な違いはあるの? 「リフォーム」と「リノベーション」
リノベーション

最近よく耳にするようになった「リノベーション」という言葉。
築年数がある程度経過し、間取りや設備などが古くなった住宅・マンションなどを大幅に改築する際に使われる言葉ですが、一方で「リフォーム」も似たような意味合いで使われています。

今回は、気になるこの2つの言葉について詳しくお話しいたします。

リフォームとは?

「リフォーム」とは、使っているうちに古くなったものを新しくすることです。
一般的には、古くなった建物を新築の状態に戻すことを指します。

リフォームの内容として多いのは、水回りの設備の取り換えやクロスの張り替えなど。
大がかりなものになればキッチンやお風呂の交換、床板やタイルの張り替えなども行われますが、基本的に本来の間取りはそのままです。

リノベーションとは?

リノベーションは英語で「刷新、修復」を意味する言葉です。建物や部屋に大がかりな改修工事を加え、新たな性能を与えたり、価値を高めたりすることを指します。
リフォームが「マイナスをゼロに戻す」という意味があるのに対し、リノベーションは手を加えることで「マイナスからプラスにする」 といった意味を持ちます。

このようにクロスやキッチン、浴室などの設備を新しくするだけでなく、住む人の生活スタイルに応じて間取りを変更し、床暖房などの新しい機能を追加することもリノベーションと呼ぶのです。
日本の古い住宅はリフォームが主流ですが、海外ではリノベーションが主流。

街の雰囲気を重視するヨーロッパでは、外見は古めかしい建物でも、中は間取りが変更され、最新設備が整っているということはよく見られる光景です。

リフォームとリノベーションの違い

リフォームとリノベーションの違い

一般的に、古くなったキッチンや浴室、汚れた床や壁紙など、「家の一部を新しくする」工事には、たとえ最新の設備を導入する場合でも「リフォーム」が使われます。
それに対し、住宅全体に及ぶ改修工事が必要になる大規模な工事は、住宅に新たな性能と価値を与える行為として「リノベーション」を使います。

子どもの成長に合わせて部屋の間取りを変更したり、災害に備えて外壁の補修を行ったりする場合はリノベーションです。
ただし、リフォーム・リノベーション共に、規模によってそれなりの費用や工期がかかってしまいます。
リノベーション済みの中古マンションを購入すれば、物件料とリノベーション料を併せて住宅ローンに組み込むことが可能です。

家の改修を考える上で気になる「リフォーム」と「リノベーション」の違いについてお話しました。
しかし、現在の日本において、リフォームとリノベーションに明確な線引きはありません。
会社によって認識が違う可能性もあるため、それぞれの言葉が指す内容をしっかりと理解した 上で、自らの求める工事を的確に伝えることが大切です。

不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか
不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか

初めての不動産購入や売却など、不動産売買をトータルサポートします。
相続や資産処分など、法務・税務に関係する内容についてもお気軽にご相談ください。

不動産購入なら仲介手数料不要のリバリノ!
リバリノ物件一覧はこちらから

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。