あるとうれしい!「アルコーブ」「サービスバルコニー」とは

あるとうれしい!「アルコーブ」「サービスバルコニー」とは
ライフスタイル

マンションの購入を検討中の方は、間取り図の中に「アルコーブ」や「サービスバルコニー」という文字をよく見かけると思います。

前者は玄関ポーチ、後者はバルコニーと似たようなものですが、実際は微妙に違うものなのでマンションの購入を考えている方はしっかりその違いを把握しておきましょう。
ここではアルコーブやサービスバルコニーの特徴をご紹介します。

アルコーブとは

アルコーブはマンションの各住戸の玄関前のスペースのこと。
もともとはヨーロッパでよく見られる部屋や廊下の壁の一部を、わずかに後退させて作るくぼみや空間を意味する言葉でした。この言葉が日本に入ったとき、マンションの共用廊下から少しくぼんだ玄関前の空間を指す言葉に変化し、そちらの意味が広く定着しました。

「玄関ポーチとどう違うの?」と疑問に思う方もいると思います。
玄関ポーチというのは庇(ひさし)が突き出た玄関スペースを言い、一戸建て住宅によく用いられるものです。
庇があることから雨の日でも玄関前で傘を開く際に雨に濡れないなどのメリットがあります。

マンションにおいても玄関ポーチが設置されることがありますが、その場合は一戸建て間隔のプランになっており、門扉などが設けられ比較的広いスペースが確保されます。
アルコーブはもともと「壁面の小さなくぼみ」ですので、マンションにおいてもそれほど大きなスペースとして意味されることが少なく、玄関ポーチと比べると、小さめの空間になっているというのが特徴です。

アルコーブがあるメリット

アルコーブがあることで、玄関と共用廊下の間にスペースが設けられるので、プライバシーが守られやすくなります。
玄関からリビングに直接つながるという間取りである場合、玄関を開けたときに廊下を歩く人から中が丸見えになってしまうことがありますが、アルコーブがあることで中が見えにくくなります。

サービスバルコニーとは

サービスバルコニーというのは、比較的に小さな面積のバルコニーのことを指します(サブバルコニーと呼ぶこともあります)。
「バルコニー」と表記されている場合は、最低でも奥行きが1メートル以上あり、そこに人間が出ていろいろな作業をおこなえるくらいのスペースがあるというのが一般的です。
サービスバルコニーという表記の場合は、そんなバルコニーよりもスペースが小さく、人が出て作業するというよりもエアコンの室外機を置いたり、プランターといった小さなものを置いたりということを想定したものになります。

サービスバルコニーがあるメリット

人が出て作業できるスペースがないといっても、サービスバルコニーがあることで得られるメリットはいろいろあります。
前項で少し触れたように、荷物を置いておくことができるというのもそのひとつです。
また台所横などにサービスバルコニーがついていれば、採光や通風が取りやすくなりますし、調理中に出たごみを一時的にサービスバルコニーに置いておくということができます。

サービスバルコニーがあるメリット

まとめ

アルコーブがあることで同じような玄関の並ぶマンションの外観に凹凸が生まれ、見栄えが良くなるというメリットがあります。

また、サービスバルコニーには窓の外に小さいながらもスペースがあることで、小さな子どもが誤って転落するのを防いでくれるというメリットもあると言えます。
わずかな違いですが、間取り図の表記の違いには目に見えない大きな違いがありますので、ここで紹介したことを参考にするなどして、事前にしっかり知識を蓄えておくようにしましょう。

不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか
不動産のエキスパートに無料で相談してみませんか

初めての不動産購入や売却など、不動産売買をトータルサポートします。
相続や資産処分など、法務・税務に関係する内容についてもお気軽にご相談ください。

不動産購入なら仲介手数料不要のリバリノ!
リバリノ物件一覧はこちらから

ピックアップ記事

関連記事一覧